かざはの創作(たまに日常)ブログ

創作関係の事をのんびりと書いていきます。今書いている自作関連の話が多いかも、です。

カクヨムユーザーミーティング(長編部門)参加

みなさんこんばんは!
ひちばです。

えっと今月、5月29日にカクヨムではこんなイベントが開催されます。


kakuyomu.jp

えっとイベントの内容を抜粋しますと

第一部「編集者はこう見ている! こう書籍化する!」
KADOKAWAの現役編集者が登壇し、web小説の探し方、書籍化への流れを説明します。

第二部「作品講評会」(※講評会は個別に行います)
1. 長編部門: 規定枚数にまとめたプロットを批評
2. 短編部門: 事前にカクヨムに上げた短編作品を批評

というような感じのイベントですね。
応募はすでに締め切られ、今日が参加できるか、できないかの抽選の日でしたが
今回私は

参加できることになりました!

(こういうメールでの当選、当たること多いんですよね、私…)

ツイッターでも確認しましたが、当たった人が少ないように感じたので…
情報開示できそうな部分はこのブログや、ツイッターなどで呟いていこうかな、と思っています。
(※ 具体的な場所などの情報は書きません)
(※ 大丈夫だと思いますが、もしも運営さんから止められましたら削除いたします)

さて、それでは…
イベントの詳しい内容を公開されている範囲内で見ていきます。

1.短篇部門
・短篇作品を編集者が読み、講評します
・5月9日までにカクヨムに短篇作品を投稿してください
・タグに「カクヨムイベント応募」と入れてください
・応募作品は「その他」ジャンルでの投稿をお願いします
・応募フォームよりイベントへの参加を申し込んでください
・規定文字数は5000字以上、12000字以内です
・テーマは自由です

2・長篇部門
・長篇作品のプロットを編集者が読み、講評します
・応募フォームよりイベントへの参加を申し込んでください
・参加者にはプロット用のフォームをお渡しします
・記入済みのフォームを、メールでの提出をお願いします
・テーマ、ジャンルともに自由です
※長篇作品そのものを講評するわけではありません
※執筆済みの作品、これから執筆する作品いずれも、指定のプロット形式で参加ください



今回私が応募したのは長編部門です。

個人的にどんなフォームが送られるのか、
そしてどこまでプロットの詳細を見るのか、

この二点を非常に興味を持ち、応募しました。
(短編苦手だからとか、では…ない、はず…)

さてそれでは送られてきたフォームを見てみます。
(写真は念のため、開示しません。申し訳ございません)

プロットのフォームはシンプルなものでした。


・タイトル
・ジャンル(カクヨム内のメインジャンルでなくても可)
・キャッチコピー(読み手に伝えたい作品の魅力): 50文字まで
・主要登場人物:400文字まで
・舞台設定/世界設定/ギミック:250文字まで
・ストーリー概要:800文字まで


という上記全てを必須事項として、ファームの枠の中に書いていく感じです。
このフォームを送る締め切りは、5月27日午前中までですね。

さて、感想としては…
プロットを提出という感じのイベントに今回初めて参加するので、私個人の感想なのですが…
全体的にシンプルだと感じました。

そして、やはりカクヨムではキャッチコピーには力を入れたい項目なのでしょう。
文字数もカクヨムサイト内では確か35文字だったはずですね。
そして、ストーリー内容は800文字。
原稿用紙、2枚分。
通常の公募のあらすじと、大体の枚数は変わりませんね。
文字数を間違わないよう、ワードの文字数カウント、使わないと…

意外だったのは登場人物と、ギミックの欄があったことです。
ギミック…つまり、読者の興味を引く仕掛け…
やはり商業を目指すからには、この欄を設けたというのもあるのでしょうね…

と、分析もどきをまじえた感想は置いといて…

執筆済みの作品、これから執筆する作品いずれも、指定のプロット形式で参加ください

と記載してあったので、
私は、
今カクヨムで連載している『天章大戦記』1部…
『退治屋奇異伝承』のプロットで提出したいなと思っています。


f:id:ask1990:20160428222018p:plain
kakuyomu.jp



いろいろと考えましたが、
今まで独学で自分なりのプロットがどういう評価を受けるのか知りたい…!
これが一番の理由です。
そして、今連載中のプロットを出すことで
自分に足りないのは何が足りないのか、再確認できたらいいな…
とも思っています。

という、こんな感じです。
さて、そろそろ筆をおこうと思い…

っと、忘れていた…!

今回のイベントは

また、講評会の間にKADOKAWAはてなのスタッフがユーザーの皆様よりカクヨムについてのご意見を伺わせていただきます。

と書いてあったので、
私自身質問をすることをまとめていこうかと思っていますが
カクヨムユーザーミーティングに参加できない方、
もしも質問や意見がありましたら、
ツイッターやひちばの近況ノート、あるいはこちらで書き込んでいただければ…
纏めさせていただき、イベントが終了いたしましたら、後日そちらの回答を公開いたします。

あまりにも…と思う意見などは、差し控えていただきますし
あきらかな批判や過度な中傷なども、
私を通してではなく、直接運営様に問い合わせていただきたいなと思っています。


そして、非常に重要なことですが

今回は自作を読んだ方は優先いたしません。
なので今回初めて私とコンタクトをとる方でも、
気軽にコメントしていただければ嬉しいです。
作品内の星やレビューのものも無効といたしますので、
詳しくはこちらをご覧いただければ嬉しいです。


kakuyomu.jp



それでは…!